|
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
車台番号(下3桁) 810 |
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
リサイクル
区分 |
 |
|
 |
|
|
 |
第13回ノスタルジック2デイズ出展車 これ以上のものは無いでしょう!そう確信する素晴らしい日野ルノーが帰ってきました!私のかつての愛車です。一生物のつもりで手に入れましたが中々乗ることが出来ず断腸の思いで手放したのですが、納車時「万一手放す際は必ずお声掛けください。」とお願いしたのです。以来約10年が経過したころ「事情により手放す事になるけど手放す際は声をかけてくれと言われたので」とお電話いただき「ありがとうございます!もちろんお願いいたします!」という事で帰って来たのです。立派な車庫で保管していただきあの頃と変わらぬ綺麗な姿で。お声掛けいただき心より感謝いたします。引き取り時最後までご家族で見送ってくださいました。本当に大事にして下さったのですね。良い状態のまま帰ってきたルノー 更に綺麗にするために内外装共に頑張って磨き上げました。本当は家に持って帰りたいのですが、うちの車庫に入っては滅多に乗ることが出来ず10年前と同じことに・・という事で本当に大事にしてくれる新オーナー募集です。現車は同じ日野ルノーでもフランス製の部品を日本で組み立てた本国仕様の最終型PA57 次の58からはほとんどの部品が日本製。同じように見えても別物なのです。主な違いはリアガラスが小さい。ウインカーレンズ、テールレンズが凝った作り。メーターパネルの表示が仏語。ドアのキーシリンダーが助手席にしかない(本国は左ハンドルなので)閉めるときは助手席側から手を伸ばしてなかからロックし左ドアを施錠。開けるときはその反対の手順で。面倒ですがそれがまた良いのです。現車は確かな履歴の良質車です。映画「3丁目の夕日」シリーズには全作品に出演。専門誌にも何度か取り上げられています。何とも言えぬその佇まい。驚くことに外装は一部補修を除きほぼオリジナルペイント。この度更に磨きをかけましたのでため息が出るほど美しい姿に!内装も張り替え無しで素晴らしい状態。とても半世紀以上経過しているようには見えません!機関も良好。気持ち良くふけ上がり軽快な排気音で元気に走ってくれます。私感ですが国宝級!そんな日野ルノーと生涯を共にしてみませんか!Goo−net カーセンサーネットにその他多数の画像がございます。是非ご覧下さい。日本自動車鑑定協会 鑑定済車 |
|
|
|
|
情報公開 :2023年3月24日 次回更新:随時 [ 詳細 ] データ,写真等が現車と異なる場合がございます。情報提供会社までご確認下さい。 |
支払総額には、車両価格の他、自賠責保険料、税金、登録等に伴う費用、リサイクル預託金相当額等、購入に必要な全ての経費が含まれます。 |
支払総額は、情報公開日現在、県内登録(届出)で店頭納車の場合の価格となります。お客様の要望に基づくオプション等の費用は別途申し受けます。 |
|
|
 |
Copyright (C) 2010 オートサークル All Rights Reserved |
|
|