「アバウトネット」で検索して見積を見て、「コレダ!」と思う一台が見つかったら早速販売店へ行ってみよう。
やはり、自分が乗る中古車だから、そのコンディションもしっかりチェックして下さい。
検索した情報や、見積だけでは分からない事は、色々あるはず。車両の状態が分かる詳細表等を用意している販売店もあるので、しっかりチェックして、
貴方自身が納得するまで確認してから購入して下さい。
【1】エンジンのチェック
まずは、エンジンをかけて音や振動をチェックして下さい。
キュルキュルやカラカラ等の音がある場合は、しっかり原因を聞いて、必要なら対処をしてもらって下さい。
一般的な販売店では、エンジンルームのクリーニングを実施して展示しています。
しかし、一見きれいに見えてもオイル染みがあったりした場合は、原因を確認して下さい。
【2】外装のチェック
まずは、近くでじっくり細かいキズやヘコミを観察し、続いて少し離れた所から観察し、ボディのゆがみ等を見ます。
ボディへの風景の写りこみに歪みがあったら、注意して下さい。気になる点があったら素直に販売店に質問して下さい。
【3】内装のチェック
中古車では、前オーナーがどんな使い方をしていたかがポイントの一つとなります。その前オーナーの性格が良く表れるのが内装です。
内装がキレイな中古車は、やはりメンテネンスもよく施されていたり、またその逆の場合もあります。タバコの焼焦げ等しっかりチェックして下さい。
【4】試乗でのチェック
なるべく中古車を購入する際には、試乗を行って下さい。実際に運転すると、かなりイメージが違う場合があります。
ハンドルの歪みや、アクセル・ブレーキのきき方等は、実際に運転してみないと分かりません。
事前に試乗したい旨を連絡しておくと、準備しておいてもらえるので、積極的に試乗してみて下さい。
|